トイレ取替後の床の接地跡
02月22日
群馬CR課/桜井
不具合・失敗内容
トイレ交換時に、古い便器の床接地面が新しい便器よりも小さくなってしまい、古い便器のビス穴が出てきてしまい、既存の設置跡も出てしまった。
原因
初回提案では、フローリングの上にCF上貼りの話をしていたが、結局CF上貼りは無しとなった。この時点で設置跡やビス穴が出てきてしまう説明をしていなかった。
対策
添付の『便器設置跡確認ツール』を使用し、現地調査時に判断。設置跡やビス穴が見えてしまう場合は、お施主さまへ説明して理解を頂く必要があります。特に見積書送付時に『トイレ交換前後の床接地跡の図面を添付する必要がある』場合は、現調用紙にその旨を記載して下さい!
添付資料 ⇒ 便器設置跡確認ツール